top of page

岡野光喜会長がOwn Goalか!?


<ついにスルガ銀行会長が沈黙を破った!>

「顧客や株主など多くのステークホルダーに多大なご迷惑とご心配をおかけし、深くおわび申し上げる。」

スルガ銀行の米山明広社長は15日の記者会見でこう謝罪した。

この謝罪で初めて新聞の一面にスルガ銀行が登場し、一気に世間に知られるようになった。

そのわずか6日後、スルガ銀行の会長がついにマスコミの前に姿を現した!

しかし、謝罪ではない・・・。

5月21日、スルガ銀行の『第98回天皇杯 全日本サッカー選手権大会』の開幕記者会見に登場したのだった!!

岡野光喜会長兼CEOはこう言った。

「今年もジャイアントキリングが起こり、大会が盛り上がることを期待したい!」

岡野会長が思ってもみなかったジャイアントキリング(番狂わせ)が、自分の会社で勃発しているにもかかわらずだ。

記者会見に参加していた記者たちも突っ込みたかったと推測するが、特別協賛だからか記事には何も書かれていなかった。

金融庁の査察が入り、警視庁から捜査が入る可能性が高まったスルガ銀行。

この状況下で伝統あるサッカー大会にスポンサーとして協賛してしまったスルガ銀行。

スポンサーはタレントに不祥事があれば、TV番組やCMを降板させる。

しかし、今回はスポンサー自体が不祥事を起こしている時に協賛してさらに目立つ事になってしまった・・・。

それって、どうなのでしょう・・・?

まさに岡野光喜会長のOwn Goal !?

Own Goalしたらサッカー選手は、(不可抗力であったとしても)サポーターに謝罪する。 岡野会長は・・・?

社員と株主と「お客様であった」私たちには謝罪して頂き、責任をとってもらいたい。

By にゃん太郎

最新記事

すべて表示
シェアハウス問題は解決!!アパマン被害の約72憶は未解決!!

スルガ銀行シェアハウス問題第三次調停分解決 SS被害弁護団は第一次調停分を2020年3月、第二次調停分を2021年3月、そして2022年4月に第三次調停分が解決し、シェアハウス被害については、スルガ銀行との調停が全て成立し、スルガ銀行の債務奴隷から解放された。...

 
 
 
SS被害弁護団が裁判所に証拠保全を申し立て、実行!

1.ここまでの経緯 ①SS被害弁護団は2020年3月25日にシェアハウス被害について、スルガ銀行との調停を成立し、スルガ銀行の異常な債務から解放された。 ②しかしながら、シェアハウスオーナー被害者の中には、スルガ銀行からの融資によって投資用のアパートやマンション(以下、アパ...

 
 
 
【スルガ銀行が株主総会後に見せた本性】

<ひろきングさんの話> 先日、SS被害弁護団に依頼する前に、個人で依頼していた弁護士事務所から着信があった。 何事か?と思いかけなおすと 「昨日スルガ銀行から連絡があり、『1.61%の金利でどうか?』と言われましたがどうしますか?」...

 
 
 

Comments


カテゴリ
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page