検索
りそな、スルガ銀再建支援を否定 東社長「検討していない」(沖縄タイムス)
- SS被害者の会
- 2019年4月22日
- 読了時間: 1分
りそなホールディングスの東和浩社長は22日、不正融資問題で経営状態が悪化しているスルガ銀行(静岡県沼津市)の再建支援を巡り、「いま話ができるのは検討していないということだ」と否定した。堺市で記者団に語った。
りそなは再編相手として金融庁側からも有望視され、スルガ銀は水面下で資本も含めた提携を交渉していたとみられるが、東氏は業務提携を締結する可能性についても「とにかく検討していない」と強調した。
提携先候補としてはほかにSBIホールディングスや新生銀行など挙がっているが、交渉には、スルガ銀株の約15%を持つ創業家側の思惑が絡むため難航が必至とみられている。(共同通信)
詳細は「沖縄タイムス」
最新記事
すべて表示通勤する人々が通りを行き交う1月12日の早朝、東京・日本橋のたもとの交差点で1人の男性がマイクを握った。周りに立つ100人余りの人々が「不正融資の早期解決を!」と書いた旗を掲げていた。 「私はスルガ銀行の『かぼちゃの馬車事件』の被害者です。2億円近い不正融資で地獄を味わいま...
スルガ銀不正融資の今(1) 東京・霞が関の中央官庁街の一角、東京地裁に、司法記者クラブの会見場がある。今年4月半ば、その会見場で1人の女性が十数人の記者を前にマイクを握りしめていた。 その記者会見は、スルガ銀行の不正融資の「被害弁護団」を率いる河合弘之、山口広両弁護士らによ...
スルガ銀行のシェアハウス向け不正融資問題を巡り、債務者404人と同行の民事調停が4月19日に成立した。調停を申し立てた債務者の弁護団が同日、東京都内で記者会見し明らかにした。団長の河合弘之弁護士は、「4年あまり取り組んできたシェアハウス問題は全て解決した」と述べた。...
Comments